令和5年度しずおか有機茶バリューチェーン構築事業の募集について

国が策定した「みどりの食料システム戦略」で有機栽培の面積の拡大が掲げられるなか、茶においては、海外市場で有機茶のニーズが高まっているものの、有機栽培による病害虫や雑草の発生、収量低下、荒茶価格に反映されない等の課題があり、生産から輸出までの流れが十分に確立できていない状況にあります。このため、静岡県内の茶流通販売事業者を核として県内の茶生産者と連携し、有機栽培への転換や新たな流通体系の検証等を行う取組を推進することで、有機茶の生産拡大に向けた課題解決及び生産から輸出までのバリューチェーンの構築を目指します。

 

▼事業概要 静岡県内の茶流通販売事業者が県内の茶生産者と連携し、有機栽培への転換や新たな流通体系の検証等を行う取組を支援します。
[事 業 名]令和5年度しずおか有機茶バリューチェーン構築事業
[取組主体]県内の茶流通販売事業者
[取組内容]
ア【必須】検討会の開催
 事業の推進のための検討会の開催
 ※ 県内の茶生産者のほか、県農林事務所や市町、JA等の必要な構成員を参集して実施すること
イ【必須】有機栽培への転換の検証(検証ほの設置)
 大規模な有機栽培への転換の検証(有機質肥料や生産資材等の経費、新技術導入に必要な機械設備の借上料等を支援)
 ※ 県内の茶生産者及び県農林事務所と連携して検証ほを設置すること
ウ【任意】新たな流通体系の検証
 混載等の輸送コストの軽減に資する新たな流通体系の検証(検証のための調査や国内での輸送保管等に係る経費等を支援)
エ【任意】有機茶に係る市場調査や商品試作等
 有機茶に係る輸出先国の市場調査や商品試作、試作品の広報資材(パンフレット、動画等)の作成等


[取組期間]令和5年5月頃~令和6年3月20日(水)まで
[補 助 率]定額(取組内容に係る補助対象経費の全額を補助)

(上限:600万円、但し、ウに取り組む場合は800万円)
[募集〆切]令和5年2月14日 17:00

[詳細はこちら]http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/r5yukivc.html


応募窓口:静岡茶輸出拡大協議会 事務局(お茶振興課)

電話:054-221-2674 Eメール:ocha-shinko@pref.shizuoka.lg.jp

投稿者

Share:

chanomikumo.gifchano-2.gif

会議所概要
公益社団法人
 静岡県茶業会議所について

会員団体
賛助会員
その他茶業関係機関・団体

広報室
広報:最新号90号
広報:89号〜85号
広報:84号〜80号
広報:79号〜75号
広報:74号〜70号
広報:69号〜65号
広報:64号〜60号
Q&A
お茶の種類・成分・表示について
お茶の水色・味・香り・外観について
お茶のおいしい保存・入れ方について
お茶の価格と品質について
お茶の産地・栽培・加工について
お茶の流通・販売・広告について
農薬・添加物につて
お茶の効能
お茶の言い伝え・迷信について
お茶の利用方法
お茶の用途・関連製品について
その他

お茶あれこれ
お茶の歴史
お茶の種類
静岡県の茶業
お茶のできるまで
茶文化施設の紹介

しずおかお茶館
しずおかお茶館
お茶シアター
お茶の産地めぐり
びっくり!お茶の種類館
お茶カフェ
お茶サイエンス館
お茶館別館

書籍販売
書籍販売
新着情報
新着情報一覧
行事予定
行事予定一覧
資料

資料
動画
今、お茶が欲しい!Deepなお茶の世界
「山のお茶」の魅力
スポーツとお茶の世界を結ぶ
茶飲み富士を利用されたい方へ
茶飲み富士を利用されたい方へ
サイトマップ
サイトマップ
個人情報保護方針
個人情報保護方針
お問い合わせ
お問い合わせメール

 

公益社団法人 静岡県茶業会議所

〒420-0005 静岡市葵区北番町81番地 TEL.054-271-5271 FAX.054-252-0331